吉田アミの日日ノ日キ

吉田アミが書きました。

Text

なんと言っていいのかわからないけれど、いいもの。

僕がオナニーをやめた理由、僕が生きる、理由 - nonomachon2ndの日記 ここのはてな分熊のコメント欄で、戸惑って書いている人のコメント読んだら不意に泣けてきた。 そういうものを見つけたときって、いいよね。誰かの意見に左右されずに、それがいいという…

直視されない私の「私」

てなわけで、「人気はてなブロガー」とは、はじめて訊くキャッチコピーです!単にブロガーでもいいのに(笑)。トホホのホ。そういえば今までもさまざまなキャッチコピーをつけられてきました…。それに対して毎回、「前衛家」と名乗り直しているのですが一向に定…

デフォルトで調子が悪い

以下、10日くらい前に書いたテキスト…。現在進行形で調子が悪いのでそのまま載せておく。補足しつつ。なぜ、こういう告白をするかというと体調が悪いというと心配してくださる心優しき読者の方がいるからだ。メールなどほんとうにありがとうございます。う…

それっぽいモノの功罪

私はそれっぽいモノが嫌いだ。それっぽいモノが許せない。それっぽいモノの定義とはすでにあるモノの知名度やオリジナリティを流用して、かたちだけなぞった粗悪品のことだ。劣化コピーといって切り捨てても良い。そういうものを「良し」とする精神は批判さ…

2006年後半戦の予定

30になったのでゼロ発射型今までしなかったこと回避してたことバシバシモード全開で果敢に挑み玉砕しながら積み上げく所存であります。壊します。はじめます。終わります。だらだら澱み言い及んでたことなどキパっとせにゃならぬことなどパリパリとしとき…

自分で何でも決めるのはしんどいですよ

しんどいけれど、それをやる、と決めるのは理想ですが、現実それを全部、引き受けるなんて神様でもありまいし無理です。ノイローゼになっちゃうヨ。責任感の強さは美徳とされがちですが、いい加減で臨機応変である時もないと、有機的な矛盾を孕んだ世界では…

許せないのは自分なのだ

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20060520/1148095489 分熊のコメントに反応しますが、そうなのです。 許せないと言ってる相手とは自分なのですよ。 なんだか最近、はてなの母だとか菩薩だとか言われたりして照れくさい。そん…

私怨トリーはやめれ

また、しょうもない単語を思いついたので書き留めておく。その名も「私怨トリー」。私怨とは、「個人的な恨み」を指す言葉なのは日本人ならご存じだと思われますがこの私怨の気持ちがあるということを明記しないで書かれる文章の多いこと。とはいえ、読んで…

それはおまえの戦いではないだろう

誰かのためを思ってなされた行為が誰かのためであったためしがない。当事者でもない外野が邪推や妄想の類を働かせてよく調べもせず動き出すのは愚かしい。とりあえず、口を慎もう。沈黙は金。 人が変わるのは人が変わりたいと思ったときだけだ。首根っこつか…

嫌いなものがないほうがいいのかちら。

http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20060419/1145426339 また分熊からネタを拾う私であった。かちらシリーズ第二弾。どんなシリーズですか。今、私にかちら経由でコメントを残すとすごい勢いで拾うブームですか。いや、たまたまです! で、嫌いなものはない…

生理的に嫌いな人っているかちら。

http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20060418/1145333094 でダラダラと日記仕立てで書いた件でブクマで (´・ω・`) 『人を嫌いになるのは相手のことを知らなすぎるからだ。』 それでも生理的にダメっていう場合もあるんじゃないかちら。 というコメントをい…

消費されない消費の仕方 

腰痛腹痛痛痛。昨日整体に行って来て一時的に治ったのだけど、やっぱりぶりかえしてきた!整体のセンセイも「これはけっこうキチャッテルので海外行く前にもう一度、いらっしゃったら」とおっしゃるほどである。右半身腰から下が痛いのであるが、コレ、左の腰…

人生は短い

あー観たいアニメがやりたいゲームが読みたいマンガと本と雑誌がインターネットがテレビが食べたい料理が知りたいまとめたい情報が会ってみたい話してみたい人が観たいライブが演劇が映画が書きたい文章が言い足りない言葉が飲みたい酒が行きたい場所が治し…

自分の目で見、自分の言葉で語り、自分が選択したものしか信じませんし信じられません

風評や印象操作や根拠のない噂や悪意を持って貶められる言葉を私は信じません。わからないなら相手に直接、訊きます。100%信用のできる信頼できるのは自分以外存在しません。相手との関係の中でわかった情報のみで相手を判断します。ネット上の憶測、妄…

インターネット攻略法(途中書き)

あんまりネットをやらない人と話していてイライラすることってあるでしょう。私はあります。具体的に言えば「北海道の県道庁所在地はどこ?」みたいな質問です。答えは決まってます。「札幌市」です。ググれば数秒で出てくる答えです。問題に解答がある場合、一…

外部の情報 #177

http://www.neats.org/ 私に足りないのはそれだ!あー自分のエントリーをずーっと見てて気に入らない部分がわかった。いや、ぜんぶ気に入るわけがないのだけど、言葉の中に何かひっかかる点があったんだけど、自覚できなかった。さやわかさんの思考の過程を…

私のほうがもっと上もっと変もっと詳しいもっとセンスがいい

といって自分の趣味を押し付けるようにしても結局はその好きなものが良いと伝えることは難しい。伝え方のことをよく考える。そして、伝えた結果を考える。私はどうしたいのだろうかと思ったとき、そういうものばかり好きだなんて思わないでもっとおもしろい…

女性の会話の正解を知る方法

http://d.hatena.ne.jp/zoot32/20060222#p1 「ねえ、こっちとこっちどっちがいい?」と選択を迫られたとき、どう答えるのがベストだろうか? 考えてみた。 相手をわかる情報も材料も無い場合、一番、リスクの少ない返答法は「きみはどっちがいいと思う?」と、相…

世界はあなたのためにはない

花森安治の「一銭五厘の旗」に収録されているエッセイの一つ。これは「暮らしの手帖」の編集に在籍していた林澄子さんの死を偲んで書かれたものだ。昨晩、思い立ってここのサイトのレイアウトを変更し、文字を読みやすくするよう工夫した。前のレイアウトだとど…

90年代流行した悪趣味ブーム

http://www.jarchive.org/blog/entry/200602/18badtaste.html 悪趣味とはヒドイモノをヒドイヒドイと楽しむ趣味です。ヒドイモノこそ実は良いモノである、という視点ではありません。東京(仮): bad taste ありましたね悪趣味ブーム。というわけで、サブカ…

身の程を知ればいいのに

デリカシーのないやつが嫌いだ。自分のことは棚に上げて他人にデリカシーを持てだのいうのもどうかと思うが、要は無神経で厚顔無恥なやつのことである。憎んでいると言っても良い。 例えば、ズラーと並んだレジの前でスプーンフォーク並びをしないで横入りす…

小さな抵抗

よく、プログとか分熊とか掲示板だとかで脊髄反射的に「死にたい」とか「死ねばいいのに」と書く人を見ると脊髄反射的に「死ぬな」とか「生きろ」って書くんだけど、まあ、これに意味はなくっていや、ほんと死ぬとかいうマイナスでネガティブな言葉をあんまり見たく…

自分で選択しないと

責任を誰かに転嫁しなくてはならなくなるわけで、私はそういうのが心底、嫌なのだなあと思った。誰かに譲ってもらうのが苦手だ。当たり前の顔をして好意を甘受できるような図々しさが欲しい。こういうくだらないことでひねくれている自分がみっともないと思…

なぜだかわからないが、どうしてもそうしてしまうこと。

楽ではないことを人は何故してしまうのだろうか? 答えは簡単だ。その問題に関して少なからず自分にも思い当たる節があるからだ。それは抗うことのできない興味と好奇による衝動なので、私はそれを止められず、案外と傷ついたりするのですが、別にそれでいい…

ネタ帖という側面が強いので

前々から[言]カテゴリで引用シリーズはやっているんだけど、ここだけ読むとどうしても自分の主張を他人の言葉で補強しているように見えるのが難点だなぁ。そういうわけでもないんだけど。 私はよく日常会話でもついついセリフを言っちゃうんだけどそれが全部…

フィクションを書きたいと思った

これは私のことである。直接的な言葉は相手を追い詰めたり傷つける。特にいっぱいいっぱいの時には。 聞く耳を持てるときよりももっと残酷でひどい状況の時、私は物語の中に逃げたのだ。他人の誰かの言葉を訊くことは時にはどうしようもない現実を無条件に向…

その文章は誰に向けて書かれたものなのか

たびたび、私の文章を読んだ方に「これは私に向けられた言葉なのでしょうか?」などと訊かれることがある。これは正直、しめた!と思う、ウレシイ反応である。なぜなら自分の問題として受け取られたということはそれだけ自分の文章が汎用性が高い証だからだ…

時間泥棒と無意識の嫉妬

書きたいことがあり過ぎる。 ああ、早くまとめないと忘れてしまう!時間が足りない!ところで、私は「他人よりも得していたい」という人が苦手だ。他人よりも得したいという人がその場にいると遠慮して譲ってしまう傾向が。だいたいにおいてそうまでして手に…

アフィリエイト脳の恐怖

好きなものを好きと言ったり、これがいいですよとオモシロイと思ったもの興味のをあるものを紹介されているのを見るとそれが、金で買えるものであるとすると全部、「宣伝じゃないの?」と邪推してしまう病。 どうやら嫌いや興味ない知らないですけどと無責任…

オタクVSサブカル

の本の内容を読んでないのに語っている人が多すぎて密かにウケる。自分に関係するところとかは一応、ツッコミを入れるように気を付けてます・が、それ以外は見て見ぬふりをしています。おもしろいから。「オタクVSサブカル」っていうタイトルに惹かれたり、…