吉田アミの日日ノ日キ

吉田アミが書きました。

「メニューカスタマイズ」はキラーコンテンツになれるか?

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/28/n_menukae.html
魁!!クロマティ高校などのメニューアイコンかあーなんでそんなにこのマンガは携帯と結びついているんだろう…。
クロ高のアニメを視聴しているとワンダフルを思い出します。どうしてかしら…。

INFOBARってDIMEっぽいよね

http://www.digital-dime.com/
って話を人としてて、さっそくDIMEのサイトにアクセスしたらイキナリトップページでこんな具合ですよ。まさにドンピシャリ。想像通りのことが起きるとなんて楽しいのでしょう。小躍りのひとつもしたくなります。
でも、コレを見た途端、買うのが萎えた人もいるはず。
偏見ですがDIME人は30代の男性で男の隠れ家で男の料理で週末にはホームパーティでアップル信者で、デザイン重視で、ネットで情報収集で、ヤフオクで中古の外車を買っちゃったり、ファミコン柄のGBASPに萌える一方、アニメとかオタクとかバカにしてて、ブルータスで、カレーには一家言あって、マンガなんてほとんど読まないクセにホムンクルスバカボンドは読んでいて、でも結婚するなら肉じゃがとか作ってくれる家庭的な娘が好みなんだけど、浮気するなら乙葉みたいなエロい感じの娘がいいと思ってて、アデランスのCMなんかドッキュンドッキュン来ちゃうわけで、後退しつつある頭をちょっとだけ気にしてたりして、洋服はブランドモノが好きで(イヤラシイブランドブランドしたものは嫌いあくまでもものがいいから、ブランドモノを着ているって言うはず)、メガネも3万円くらいして、行きつけの蕎麦屋があって、上司をうまくやりくるめるのでそこそこ出世して、恋も遊びも仕事もエンジョイしまくりな男性なんだと思う。
でも、私はそういう人は嫌いではない。むしろ好き!

    • -

追記:http://d.hatena.ne.jp/kowagari/20031029
はっきり言ってワタクシ調子に乗りました!ごめんなさい!!!
こういう決めつけとか雑誌別キャラとか診断とか占いとかで自分自身をカテゴライズし、「自分って、所詮○○だから〜」と肯定したがるのがワタクシ76年生まれからちょい上の団塊ジュニアと呼ばれるヤングアダルト(F2)の傾向だそうですよ。
TUTAYAのDATA WATCH
http://lx02.www.tsutaya.co.jp/shopping/marugoto/index.pl?pg_id=431とか買っちゃうしね、私。仕事柄そういうのを気にしてるのかと思ってましたがどうも単純に好きなだけらしいと心、改めました。

追記2:http://antidime.at.infoseek.co.jp/
ああ、知ったかぶって書くとツッコまれまくりますよ。エエ。キル・ビルといい、DIME層は鬼門か?型にはまらない人にアコガレテみよう。

追記3:referred http://d.hatena.ne.jp/dedchinko/20031030
ああ、ツッコマレまくっている…。
もしかしたら私自身がDIME被害者の一例なのかも知れない。なんのこっちゃだが。しかし、こういう偏見、先入観、イメージなどを突き詰めれば突き詰めるほどそんな人間はどこにも居ないという結論になるんですけど、もし居たら会ってみたいですなあ。そういう人に会うとうれしくなりませんか?私はなります。ちなみに今まで一番近い人間は前の前の仕事関係であった某プロバイダーの一社員ですね。
ホムンクルスバガボンドも私も好きですが過大評価されやすいので例としてあげてみました。ちなみに女版でたとえるならさしずめ岡崎京子矢沢あいとかでしょうか。どのみち誤解を受けやすいネタですみませんでした。あくまで第三者によるイメージってことでお許しください。
あと、DIMEの糾弾つうわけでもないですけどね。あれですよ、あれ、近親憎悪ってやつですよ。私の場合。あと嫉妬。心が狭いですから。猫の額なみに。

追記4:http://d.hatena.ne.jp/hootoo3/20031030
すみません、実はhootoo3さんのことも少し妄想して書きました。アニだけでなく…。このイメージ私の中であと15人くらいのウェブ製作者(30代男性)の総合的イメージだったりもします。それと身近な男子とか。どのみち偏ってます。
でも客観的にみてもこういう人はモテると思いますよ。

追記5:http://artifact-jp.com/

この特長はDIMEというより、GQ JAPANとかあの辺りの雑誌な感じがします。

すみません、加野瀬さんのことも少し妄想して書きました。そして昨日までサイト名を勝手に「アフリカ-人口事実-」と勘違いしていました。心の中で。アフリカの人口についての事実を語りはじめたのがサイトの設立理由だろうとか勝手に思い込んでいました…。もちろん全然、違いますね。

追記6:リンクミスに気づいた…。直しました。ごめんなさい。