吉田アミの日日ノ日キ

吉田アミが書きました。

できてもないものにはじめから70%の支持なんて得られるわけないだろう

 なんだか自分自身の話としてまなびストレート!がシャレになんなくなってきましたYO!70%の説得って、話としておかしくね?それってもう、決定していることを諦めさせるためにちょう高いハードルを提示してるだけじゃね?学美が「見えるんだよ」って言ったのって根拠ないんじゃないかな〜と思えてきた。だって根拠あるんだったら提示できるはずだ。でも、見えないものを「ある」とか「必要」なんだって言えるのってハッタリじゃね? だって今そこにないんだったら判断なんてできなくね? 70%の支持がないとできませんなんて話って、もう、創作関係の何かをしている自分としては多々として同じようなセリフ聞き飽きてるし、きっと多くの人は概出で概知でこれはこういう効能があってこんな効果があるから素晴らしいなんていいたいだけじゃないのか。有名や安全を人質としながらでしか、モノは創れないのか!?創作ってそんな呑気な話だったのか!?大きいところ(=愛洸学園)はどんどん大きくなるだけで小さな芽(=聖桜学園)は全部潰されるだけじゃないのか。しかもその理由はけっこう個人的な感情なんかのもつれで出来てたりして。第一、過去の発掘ばっかりでいいのか。与えられたイベント(=もっと面白いほかのイベント)を享受するよりも自分たちで作り上げたイベント(=学園祭)が今、必要なんじゃないのか。当事者意識がないまま甘受するだけだから、ノレない。否定的になる。そういうことなんじゃないのだろうか。誰かが安心して紹介してくれた何かを信じて死んだ心で見ていたいのだろうか?私はそんなもん見たくないし、感動はしないなあー。毒かも知れないものをすすんで飲みたい。ダメなものも許容したい。むしろ、無菌室みたいな完璧なものなんてみたくない。そんな大量生産のサプリメントなんて魅力ない。って、思ってる人がいっぱいいるんじゃないのだろうか…本当は。って思っていたら、そういう部分に共感する人が面白いって思うんじゃないのか。

今まさに自分の言葉を代弁するとこんな感じ

小さな刺客の大きな野望 まなびストレート第08話での天宮学美の演説
最高にキラキラワクワクする学園祭を渇望しているのだ。

そういうものが見たいよ!!!バーン!!!

もし、そうじゃないんだったらこの世界の魅力ってなんだろう。無駄でダメで必要のないものをわくわくやきらきらをなくてもいい、とするのなら何のために生きているんだろう。人はパンのみにて生くるにあらず!衝突ないまま口当たりまろやかな世界で人工甘味料たっぷりのそれっぽい何かを与えられて家畜に成り下がるのか!必要としている人がいると信じて何かを投げなければ届かない。その必要はまだ自覚…可視化されていない。だったら、今することは…と思うと学園祭は多分、70%の支持が得られなくても強行しなくちゃなんないんじゃないかな。結果は見えてる。未来が見えてる。と、自信を持つその人を信じてみてもいいんじゃないかと思うのだ。

っていう物語が見たいです。そして、そんな物語に感動したいです。誰だって最初は初心者だ。間違える。生まれる前から否定して信じなかったら何も出てこないつーの。もっと関係していこうゼ。そして、この考えははっきり言って「甘い」ものだ。足りないのは甘味なんだ。辛さや栄養じゃない。そういうものがそろそろ欲しくなってきた。

といわけで、メールやコメント、トラックバックいろいろいただいてるまなび感想ですがすごくうれしいです。率先してバカにならなくてはなりません。その役目は引き受けた!というわけで、8話にさほど思い入れてなかった私でしたがいろいろあって「こ、これは!?」と思うようになりました。期待感を持たせるためのプレゼンをいくらしても出来上がったものがつまらなかったら意味なくないか。特に期待が過剰なものほどコケやすいこの現状。70%の期待値をはじきだすほうが危険だと思う…。そして、そんなもん面白いのだろうか…。できるまえから想像できること確認するための何かなんてもう飽きたんだよ!!!受け手が作り手に舐められてる証拠だ!こいつらにはこういうモノがお似合いだぜなんて押し付けられるのはもう飽きた!と言わなくちゃ新しい世界には行けないぜ。宇宙を目指せ!