2003-07-04 おむつの語源 豆知識 おむつ 「お」は接頭語。「むつ」は「むつき」の略語。「むつき」は赤ん坊に着せる「うぶぎ(産着)」のことをさした。このように、本来は「産着」のことであったが、現在では、「おしめ」に近い意味に転じて、用いられるようになった。 旦那は女だったより。 へえー