5月いっぱい虎鶫1周年記念として500円割引中です!
寄稿しました。
精神史(Geistesgeschichte)を体現する魔誌『機関精神史』
精神史(Geistesgeschichte)を体現する魔誌『機関精神史』。最新5号は「特集:マニエリスム漫画の冒険」。中条省平40,000字インタヴュー「破壊と熱狂の季節ーマニエリスム漫画と1968年」掲載。2023年5月21日の東京文フリ(か-11 第二展示場 Fホール)にて限定発売。
わたしは「足穂的!マンガとは?」というお題で稲垣足穂の影響下のマンガ家についての考察を書いております。鴨沢祐仁、鈴木翁二、鳩山郁子の三人を起点とし、その後の広がり方まで。これまで調べてきたけれど、まとまって紹介していない、サブカルチャーマンガ史の入り口としても。よろしくおねがいします!
虹釜太郎さんのハーブドリンクバー
浅草橋天才算数塾
台東区浅草橋2-5-8
12時から18時まで
1000円(全ドリンク付)
虹釜太郎さんの音源販売もあり!
それから明日お手伝いで入るアミさんのカレーも販売あり!おたのしみにしてください!
というわけで明日、算数塾で虹釜さんのお手伝いしてきまっす!
寄稿しました
ユリイカ2023年4月臨時増刊号 総特集=マヒトゥ・ザ・ピーポー
〈あのち〉から問う
日本のアンダーグラウンドシーンを代表するバンド、GEZAN。そのフロントマンであるマヒトゥ・ザ・ピーポーの複数の輪郭――音とことば――を多彩な声たちで描き出していく総特集。
目次予定*【インタビュー】マヒトゥ・ザ・ピーポー【特別掲載】谷川俊太郎「赤色考」【対談】×折坂悠太(司会=高岡洋詞)/×森田真生(司会=中村明珍)【カラー口絵】池野詩織【イラスト】荒井良二【往復書簡】友部正人【エッセイ・談話】新井英樹/今泉力哉/イ・ラン/UA/上野伸平/奥田知志/坂口恭平/佐内正史/下津光史/寺尾紗穂/永山愛樹(TURTLE ISLAND)/七尾旅人/NENE(ゆるふわギャング)/野村訓市/野村友里/町田康/森山未來/山本精一/行定勲/吉本ばなな…【論考】アイスカハラ/石倉敏明/韻踏み夫/大石始/清家咲乃/五野井郁夫/佐々木ののか/陣野俊史/竹田ダニエル/永井玲衣/伏見瞬/松村正人/吉田アミ…【資料】和田信一郎(s.h.i.)「マヒトゥ・ザ・ピーポー/GEZANディスコグラフィ」
久しぶりに『ユリイカ』に寄稿!タイトルは「青空の三月の革命家たち」です。ちなみに論考ではありません。小説です。内容は誌面にて!
SUPER SENTO パルコ湯に「サウナのぷりンセス」書籍コーナーに提供
3月17日(金)〜4月2日(日)に渋谷パルコで開催される「SUPER SENTO パルコ湯」に「サウナのぷりンセス」書籍コーナーに提供しております!
SUPER SENTO パルコ湯
銭湯・サウナをテーマにしたPARCOの人気企画が過去最大規模でリニューアル!!
銭湯ミュージアム“SUPER SENTO パルコ湯”開催
2020年にスタートし、渋谷PARCO、心斎橋PARCO、浦和PARCOで開催され、多数のテレビ・ラジオ・雑誌等にて取り上げられるなど、大きな注目を集めた「POP UP SENTO パルコ湯」。
銭湯をPOPに解釈した空間に、銭湯・サウナ好きのアーティストやクリエイターがつくる様々なグッズをはじめ、全国の銭湯・サウナ施設や企業の公式グッズ、お役立ちグッズなどを集めたこの企画は、パルコの人気企画として、3年間にわたり定期開催されてきましたが、4年目を迎える2023年、“SUPER SENTO パルコ湯”としてリニューアルします。
過去最大規模の総勢57組のアーティスト・クリエイター・企業による銭湯・サウナグッズが大集合する他、銭湯ジオラマやレトロアイテムの展示や、スーパー銭湯ならではの“休憩所”も登場。お買い物の合間に、本や漫画を読んでゆっくりくつろげます。
その他、大正五年・1916年創業の渋谷区にある老舗銭湯「改良湯」や、タナカカツキ氏が総合プロデュースを手掛ける新名所「渋谷SAUNAS」の出店も予定しており、文字通り“SUPER”にパワーアップした本企画で、銭湯・サウナカルチャーを益々盛り上げて参ります。
-
イベント期間
-
会場
渋谷パルコ 4階 PARCO MUSEUM TOKYO
-
入場料
500円 オリジナルステッカー付
※小学生以下無料
〈入場料無料〉
・「PARCOポイント プレミアムステージ」ご本人様のみ無料
・「大丸・松坂屋お買い物ご優待カード」ご持参者様と同伴者1名様まで無料
・「パルコお買い物ご優待カード」ご持参者様と同伴者1名様まで無料〈入場料半額〉
・「PARCOポイント レギュラーステージ」ご本人様のみ半額※ポケットパルコのマイページにてご自身のランクをご提示ください
※他割引サービスとの併用不可
-
主催
パルコ
-
企画制作
パルコ/ SENTO FOREVER / カルタ
「サウナのぷりンセス」清水みさと
よろしくおねがいします!
フリマ参加します。
その前段階として日々、スペースづくりの様子などSNSで投稿していて、なんかいいかんじになりそうです!その人のもっている歴史、背景や場所の記憶、リノベーションをテーマに「山田五十八」はなんとなくシリーズ化していきそうな気がしているんですがもしかして、ここでもできるのではないか?など、思索中。そんななか、今週末の2/25(土)-26(日)にフリマイベントが開催されるとのことでわたしも虎鶫で参加します。CDやこれまでの戯曲など(誠意製作中)を販売するのでよろしければふらりとのぞきに来てください。きっといろんな発見や出会いがあると思いますー。以下、詳細です!