2月19日(金)〜28日(日)「恵比寿映像祭」東京都写真美術館《おかえりなさい、うた―Dusty Voices, Sound of Stars》
展示スペース:2F
「おかえりなさい、うた Dusty Voices , Sound of Stars」(サウンド・インスタレーション:約90分)構成/演出/台詞 :生西康典
歌(作詞/作曲)/声/台詞 ほか:さや(テニスコーツ)
歌(作詞/作曲)/声/詩:山本精一録音/編集/声/歌:AO
音/編集:ククナッケ
照明/音響装置:小町谷圭
照明=映像:掛川康典
音響設計:稲荷森健
技術支援:山元史朗
音楽編集協力/音源提供:並木大典(SECAI)演出助手/声/物音/台詞:池田野歩
録音助手/声:阿尾靖子喉歌/心臓音:山川冬樹
ハウリングボイス:吉田アミ
歌/声:さとみ(ディアフーフ)
ギター/グラスハープ ほか:植野隆司(テニスコーツ)
ビオラ・ダ・ガンバ/サウンド・オブジェクト:今井和雄蓄音機/声/歌:かわなかのぶひろ
バイオリン:勝井祐二
チェロ ほか:坂本弘道
ターンテーブル:L?K?O声/歌:グジェ・クルク、アリバート・アルガヤ
声:島田桃子、飯田芳
ダンス:伊藤杏
歌/声:山元汰央
声:山元禎子、山元創央、米倉加代子、米倉圭唯、米倉直己、石丸麻耶、
石丸鴻、石丸ぶん制作協力:岸本智也
協力:株式会社サブメディアジャパン、株式会社音響ハウス、理論社、E&Y、日本科学未来館、株式会社エディスグローヴ、月川成洋、高根護康、清川淳、田中雅人、轟岳、相島貴、清水優希、田中勘太郎、濱口拡美、秋本瑠理子詩:「うたを うたうとき」詩:まど・みちお
※<初出>「びわの実学校」第55号 1972年10月20日びわのみ文庫、
<定本>『まど・みちお少年詩集 まめつぶうた』1973年2月 理論社 一
部改稿~27日まで
↓
上演開始時間
(開演前に10分間の豪華おまけ演奏あります!)
10:43
12:15
13:47
15:19
16:51
18:23最終日(28日)のみ
↓
上演開始時間
(開演前に10分間の豪華おまけ演奏あります!)
10:15
11:47
13:19
14:51
16:23
生西康典さんのインスタレーションに声で参加しました。参加者を見てのとおり意外な組み合わせで面白かったです。誰と誰が絡んでいるかは会場でのお楽しみ。